妊娠・出産妊娠中は、お寿司を食べてはいけないの? 12月の診療中に、何回か受けた質問です。年末年始には、お寿司を食べる機会がいつもより増えるからでしょうか。 さっそくですが、この質問に対する私の答えは、 お寿司を食べても大丈夫! です。ただし、以下の解説もお読みにな... 2021.12.28妊娠・出産
妊娠・出産妊娠中の食事で、子どものアレルギーを予防できるの? 花粉症や食物アレルギーなどのアレルギー疾患に悩む人は少なくありません。中でも、食物アレルギーは1才未満の乳児で最も多く発症します。今回は、お子さんの食物アレルギーを中心としたアレルギー性疾患の予防について、妊娠中にできることがあるのかを中... 2021.03.18妊娠・出産
妊娠・出産妊娠中に注意が必要な食中毒は? 妊娠中だとかかりやすくなる食中毒菌があります。 それは、リステリア菌です。リステリア菌とは、土や水の中、牛や家きんなどの動物に存在する細菌の一種です。 日本では、リステリア菌による食中毒の報告はほとんどありませんが、欧米などで... 2020.12.23 2021.02.03妊娠・出産
妊娠・出産妊娠中にカフェインを摂ってもよいの? あなたは、コーヒーはお好きでしょうか。それとも、紅茶派?あるいは、日本茶の方がよいでしょうか。妊娠中、いつも飲んでいた飲みものが飲めないとなると、ストレスに感じるかもしれません。妊娠中、コーヒーやお茶など、カフェインを含む飲みものは避けな... 2020.12.11 2021.02.03妊娠・出産
妊娠・出産赤ちゃんにたっぷり酸素を届けるために、パパもママもタバコはやめてあげよう 妊娠中に避ける物質には、アルコールや違法薬物、タバコがあります。今回は、そのうちタバコについて、避けるべき理由とともにご紹介します。 タバコが妊娠に与える影響は? 妊娠中にママがタバコを吸うと、お腹の中にいる赤ちゃんはタバコに... 2020.12.08 2021.02.03妊娠・出産
妊娠・出産よくある妊娠中のお肌トラブルと、対処法 妊娠中は、お肌の変化が起こりやすくなります。どんな変化があるのか、その対処法についてご紹介します。 よくある、妊娠中の変化 脇の下、乳首や内股の色が濃くなる頬、鼻、額の周りの顔面の肝斑(褐色のしみ)臍から恥骨部にかけて暗い線が... 2020.12.04 2021.02.03妊娠・出産
妊娠・出産母子感染を防ぐための感染予防対策5か条 妊娠中、赤ちゃんに影響をおよぼす可能性がある病気にはかかりたくないですよね。今回は、感染することで赤ちゃんに病気を起こすかもしれない感染症にかからないための対策をご紹介します。 2020年12月3日現在、COVID-19(新型コロナ... 2020.12.03 2021.02.03妊娠・出産
妊娠・出産妊娠中にしっかり摂りたい栄養素には、どんなものがあるの? お母さんの体も赤ちゃんの体も、お母さんが食べたものからできています。極端に神経質になる必要はありませんが、食べるものには気をつけましょう。 最も大切なのは、「何を食べてはいけないか」ではなく「どんな栄養素を摂るか」です。今回は、WH... 2020.10.13 2021.09.21妊娠・出産